型技術協会 第126回「技術交流会」
「(株)TDEC 自動車向け大型プレス金型工場を見る」
〜 大型ボディパネル 高品質・高効率・新成形方案への挑戦 〜 |
自動車向け大物プレス金型、とりわけ蓋物(ドアスキン、トランクフード、フェンダーなど)を得意とする同社は、1950年の創業以来継承されてきた高い技術力と、カーメーカーとの共創体制を活かし 高品質な付加価値の高い金型を世界に供給しています。
今回の交流会では、外板、内板 様々な自動車部品金型を手掛け、国内主要メーカー各社の金型を製造する工場を見学し、高効率な金型製造にあたっての独自の取組みを幾つか紹介します。
さらには最新の自動車プレス材料技術についての講演も併せて行います。
この交流会が、皆様の活発で有意義な議論の場になることを期待しております。 |
開 催 要 領 |
開催日時 |
2016年12月7日(水) |
見 学 先 |
(株)TDEC
〒496-0022 愛知県津島市越津町字新田30番地の1 |
主 催 |
(社)型技術協会 |
交 通 |
JR東海道線、東海道新幹線 名古屋駅よりバスでご案内 |
集 合 |
名古屋駅太閤通口
12時30分(バス出発:12時45分)
|
内 容 |
司 会 |
ホンダエンジニアリング(株) 堤 健嗣 氏 |
|
 |
13:30〜14:00 |
ご挨拶
会社概要説明 |
(株)TDEC 代表取締役社長 澤木 一 氏 |
|
 |
14:00〜15:20 |
工場見学 プレス金型工場
金型加工工場
量産部品工場 |
|
 |
15:20〜15:40 |
自動金型設計の紹介 (株)TDEC 金型設計BL |
|
 |
15:40〜16:30 |
「超ハイテン材の特性と加工限界・対策」 |
新日鐵住金(株) 技術開発本部 鉄鋼研究所
利用技術研究部 上席主幹研究員
吉田 亨 氏 |
|
 |
|
|
解散予定 |
17:30〜18:00頃 名古屋駅にて解散
(交通事情により前後する場合がございます) |
参加申込方法 |
参 加 費 |
1名につき14,000円(バス代含)
※ |
個人会員A入会申込付き22,625円
(ご希望の方は協会ホームページより入会申込と交流会申込を同時に手続きください。交流会申込時の会員番号は「0000」と入力ください) |
|
内訳: |
参加費14,000円+入会金3,000円+11月入会時年会費5,625円 |
※ |
海外から送金の場合、銀行取引手数料4,000円が別途必要となります。 |
|
募集人数 |
45名 |
申込締切 |
2016年11月22日(火)(申込先着順)
 |
※ |
申込締切日後のキャンセルはできません。参加費をお支払いいただきます。 |
|
申込方法 |
 |
1) |
車来場は固くお断り致します。 |
2) |
参加決定者には参加券と請求書をお送り致します。参加費の納入は参加確定後にお願い致します。 |
3) |
当日、機密誓約書等への記名が必要となる場合がございますので予めご承知置き下さい。 |
4) |
昼食の準備はございません。昼食を済ませてから集合下さい。 |
|
問 合 先 |
一般社団法人 型技術協会
〒231-0011 横浜市中区太田町6-79
アブソルート横濱馬車道ビル201号室
TEL:045-224-6081 FAX:045-224-6082
E-mail:info@jsdmt.jp |