HOME表彰型技術協会賞「奨励賞」
※所属は論文掲載時による
◆第33回型技術協会「奨励賞」受賞者(2023.6)
<型技術者会議2022>
被削性に優れた冷間工具鋼「SLD-f」の加工事例
植木 道男、桐山 学、阿部 行雄(日立金属(株))
金属3Dプリンタを用いたダイカスト金型鋼造形への残留応力開放技術の適用
網岡 弘至、新家 一朗((株)ソディック)
 
<型技術ワークショップ2022>
使えば使うほど金型特性が向上する副資材
田端 英二、古川 雄一(トヨタ自動車(株))
組立品の生産効率を向上させる「型内組立」
赤塚 広樹(キヤノンモールド(株))
小林 俊樹(キヤノン(株))
自動造形が可能な金属3Dプリンタと金型自動補修
岡本 絵里香、青山 英樹(慶應義塾大学)
上田 真広(DMG森精機(株))
山崎 和雄(カリフォルニア大学)

◆第32回型技術協会「奨励賞」受賞者(2022.6)
<型技術者会議2021>
金型仕上げ加工用球形状PCD工具の加工メカニズムの考察
平野 直人(日進工具(株))
カスリヤ ピラポン(キングモンクット工科大学トンブリ校)
神 雅彦(日本工業大学)
金属積層造形(AM)電極による放電加工 −深リブ溝加工用電極の噴流穴形状の検討−
柳田 大祐、南 久、中本 貴之、渡邊 幸司
(地方独立行政法人大阪産業技術研究所)
 
<型技術ワークショップ2021>
樹脂成形金型の加工プロセス最適化による期間短縮の取組み
山内 隆志(日産自動車(株))
プレス成形CAEの予測精度向上への取組み
波多野 康彦、谷本 浩一((株)ヒロテック)
プレス金型耐久性保証の仕組みづくり
小林 祐美、肥田 雅子、宮越 佳緒里(トヨタ自動車(株))

◆第31回型技術協会「奨励賞」受賞者(2021.6)
<型技術者会議2020>
工作機械加減速制御誤差・切削工具たわみ誤差・曲面近似誤差の補正による高精度加工法
高梨 雄貴、野口 知哉、安田 玲、青山 英樹(慶應義塾大学)
プレスマシンにおける機差計測法の提案
久野 拓律((株)アデック)
 
<型技術ワークショップ2020>
工具形状測定機「FormEye」の紹介と測定結果の活用方法
室伏 勇(芝浦機械(株))
トヨタ自動車におけるプレス金型標準の構築と人材育成
塩地 祥広、肥田 雅子(トヨタ自動車(株))
医療用チタン合金の最適鍛造条件探索のためのシミュレーションシステムの構築
是永 宗祐、本多 正計(静岡県工業技術研究所 沼津工業技術支援センター)
山中 謙太、千葉 晶彦(東北大学 金属材料研究所)
望月 達也(静岡文化芸術大学)

◆第30回型技術協会「奨励賞」受賞者(2020.6)
<型技術者会議2019>
CNF樹脂活用への成形技術と家電筐体への適用事例
石田 卓輝、西野 彰馬、切通 毅、峯 英生、曽山 隆彦、
佐藤 照久、榎本 武弘
(パナソニックプロダクションエンジニアリング(株))
「走る歓び」の実現に向けたシリンダーヘッド寸法のモデルベース開発
梅原 美友、米澤 英樹、丸尾 幸治、末永 啓太(マツダ(株))
金属3Dプリンタにおける金型鋼の応力解放技術
新家 一朗、岡ア 秀二、松本 格((株)ソディック)
 
<型技術ワークショップ2019>
プラスチック金型における電極製作・放電加工の自動化システム開発
黒川 一成(キヤノン(株))
クランクシャフト鍛造ラインにおけるIoTを活用した粗材品質向上の取組み
中村 公香、藤川 真一郎、松苗 宏樹、渡邊 敦夫、石井 賢一郎
(日産自動車(株))
異形工具を用いた加工時間短縮活動
針原 保、松本 康彦、鈴木 清孝(ヤマハ発動機(株))

◆第29回型技術協会「奨励賞」受賞者(2019.6)
<型技術者会議2018>
鋳造用金型の表面形状と窒化・複合酸化皮膜が湯流れ性に及ぼす影響
中野 昇平、高橋 衛(RTM(株))
クロム粉末混入放電加工による高機能金型表面の形成
藤井 圭太、岡田 晃(岡山大学)
北田 良二(崇城大学)
タブレット利用による金型メンテナンス業務の履歴管理システム
市川 達也((株)SUBARU)
 
<型技術ワークショップ2018>
NCプログラムの自動生成と加工時間予測で実現する
              製品形状に応じた工作機械の割当て
西田 勇、白瀬 敬一(神戸大学)
ラティス構造による金型の冷却性能向上
高野 昌宏、宮川 広康、吉田 勇太、塚田 勝之(石川県工業試験場)

◆第28回型技術協会「奨励賞」受賞者(2018.6)
<型技術者会議2017>
めっきCu-Zrワイヤによるワイヤ放電加工特性の向上
桑田 彩花、岡田 晃(岡山大学)
千葉 広樹(日本ガイシ(株))
射出成形状態の自動認識に基づく射出成形条件の自動決定に関する基礎研究
小川 将輝、青山 英樹(慶應義塾大学)
佐野 記章(日本ユニシス・エクセリューションズ(株))
「走る歓び」を実現する薄肉ダイカストの金型設計技術革新
竹村 幸司、米澤 英樹、亀井 克則(マツダ(株))
宇野 聡(大同特殊鋼(株))
 
<型技術ワークショップ2017>
金型機械加工見える化の取組み
政岡 弘侑(トヨタ自動車(株))
チップバニシング加工による平滑面と改質層の創成
岡田 将人、寺田 慎、大津 雅亮、三浦 拓也(福井大学)
新谷 正義((株)不二越)

◆第27回型技術協会「奨励賞」受賞者(2017.6)
<型技術者会議2016>
高硬度材の切削加工における工具寿命向上技術
犬飼 亮太、成松 昌洋、稲垣 浩、石原 洋成 (オークマ(株))
超硬合金の電解加工における品質劣化防止の方法
王 思聰、後藤 昭弘、中田 篤史 (静岡理工科大学)
齋藤 長男 (S.N.技術研究所)
精密順送プレス金型におけるカス上り対策
森代 健史郎 (トヨタ自動車(株))
優れた離型性をもつ新技術“フラワーパターンサーフェス”の開発
宗 美由紀、根本 政典 ((株)牧野フライス製作所)
 
<型技術ワークショップ2016>
自動車用プレス金型 高速・高精度加工に向けた取組み
荒木 祥太、松本 貴則 (ホンダエンジニアリング(株))
熱可塑性CFRPを用いた1mサイズの閉断面ビームのプレス成形と強度評価
立野 大地、米山 猛 (金沢大学)
河本 基一郎、岡本 雅之、越後 雄斗 (コマツ産機(株))

◆第26回型技術協会「奨励賞」受賞者(2016.6)
<型技術者会議2015>
砥石表面温度測定による研削状態のインプロセス判別
鈴木 修平、福原 義也、笹原 弘之 (東京農工大学)
SKYACTIVエンジンの軽量化および低コスト化を実現する
                   中子造型プロセスの追究
三浦 直洋、西 昇一、大塚 真、松本 卓也 (マツダ(株))
歩留まり向上の取組み -シミュレーションを活用した
               ショックライン予測手法活用事例-
舩本 雄二、小高 秀元、田中 美徳、足立 尚久 (日産自動車(株))
本田 和彦、桑山 卓也 (新日鐵住金(株))
 
<型技術ワークショップ2015>
収縮を考慮した加飾・シュリンクフィルムのデザイン補正
藤井 翔子、鈴木 瑠海、青山 英樹 (慶應義塾大学)
森 幸雄 (南条装備工業(株))
CFRTP製自動車用フロアのプレス成形への取組み
黒瀬 雅詞、阿部 徳秀 (群馬工業高等専門学校)
中村 仁 ((株)浅野)
西 正人、平島 禎 ((株)JSOL)
鏑木 哲志 (群馬県立産業技術センター)

◆第25回型技術協会「奨励賞」受賞者(2015.6)
<型技術者会議2014>
プレス工場におけるプレスパネル流入変動量の常時監視システム
奥井 洋平、小山 義一、田中 美徳 (日産自動車(株))
つり下げ電極を用いた曲がり穴放電加工法の研究
池嶋 俊貴、岡田 晃、岡本 康寛 (岡山大学)
山口 篤 (兵庫県立工業技術センター)
メタリック樹脂射出成形におけるゲート形状が意匠に及ぼす影響
代田 嵩人 (岐阜大学大学院)
新川 真人、山縣 裕 (岐阜大学)
 
<型技術ワークショップ2014>
ダイカスト金型の構造最適化への取組み
丹羽 隆徳 (ホンダエンジニアリング(株))
横山 邦博 (Honda Engineering North America,Inc.)
複合加工機による複雑形状加工のための自動工程設計・自動プログラミング
清岡 李里子、Khusna Dwijayanti、青山 英樹 (慶應義塾大学)

◆第24回型技術協会「奨励賞」受賞者(2014.6)
<型技術者会議2013>
ハイス鋼を鋳鉄表面に溶接肉盛りしたハイテン鋼板用プレス金型の製品化
友廣 和照、角井 洵、中井 洋介 (友鉄工業(株))
出本 修司、砂本 英治 ((株)キーレックス)
ハイテン金型量産準備の取組み事例
中居 佳子、吉崎 真吾、入江 和郎、毎田 和博 (マツダ(株))
3次元金型設計用ワークステーションへのシンクライアント活用事例
浜尾 晋次、竹井 一真 (ホンダエンジニアリング(株))
ワイヤ放電加工におけるノズル噴射によるワイヤ変位の解析
栗山 和樹、岡田 晃、岡本 康寛 (岡山大学)
栗原 治弥 ((株)牧野フライス製作所)
 
<型技術ワークショップ2013>
プレス成形シミュレーションを活用したプレス品の寸法精度不良対策
平井 朋代、新原 正倫 (トヨタ自動車(株))

◆第23回型技術協会「奨励賞」受賞者(2013.6)
<型技術者会議2012>
超ハイテン切断型の損傷進展に及ぼす鋼板切り口形状の影響
坂井 智哉、伊藤 芳典、山本 勝大 (トヨタ自動車(株))
林田 康宏、山本 兼司 ((株)神戸製鋼所)
吉田 潤二 (日本高周波鋼業(株))
エンドミル加工時の加工面形状と誤差の予測
西川 隆敏、菊田 敬一、筒本 隆博 (広島県立総合技術研究所)
金型製作の効率・品位の追及における同時5軸加工
菅井 義明 ((株)折居技研)、渡邊 忍 ((株)C&Gシステムズ)
小型ダイカスト設備の生産体制を支える、
          小型金型「ホイストレス金型分解装置」の開発
戸端 信行、星加 省二、町田 修、森安 英治 ((株)デンソー)
 
<型技術ワークショップ2012>
微細ワイヤ放電加工におけるワイヤ挙動の高速度観察
市井 翔、岡田 晃、岡本 康寛 (岡山大学)

◆第22回型技術協会「奨励賞」受賞者(2012.6)
<型技術者会議2011>
CAEを用いた射出成形金型設計の最適化
       −突出し変形のメカニズムと評価方法の確立−
古川 智司、岩本 道尚、志水 克教、熊井 克明 (マツダ(株))
ガス抜きピン「ガストース」使用によるノンハロゲン材の効果例
脇山 高志 ((株)プラモール精工)
スラッジの巨大化がワイヤカットの常識を覆す
橋本 直幸 ((株)橋本テクニカル工業)
 
<型技術ワークショップ2011>
微細溝切削による5軸マシニングセンタの幾何精度推定
山本  通 (オークマ(株))
堤  正臣 (東京農工大学)
レーザー加工技術による高硬度材かつ高アスペクト比の微細孔加工の実現
赤松 謙一、中奥 洋、大村 孝義 (パナソニック(株))

◆第21回型技術協会「奨励賞」受賞者(2011.6)
<型技術者会議2010>
量産安定性向上のための高剛性プレス金型の開発
     −型たわみによるプレス品品質不良発生メカニズムの解明−
杉本 直哉、花木 靖仁、野尻 勲、山内 淳司 (トヨタ自動車(株))
AI精密鋳造による真空成形型の工法開発
内 智幸、三木 徹 (ホンダエンジニアリング(株))
 
<型技術ワークショップ2010>
パッチ分割切削法による二重らせん工具経路を用いた
                   周期的凹凸表面模様形成
黒田 耕介、笹原 弘之 (東京農工大学)
松田 礼 (東京都立産業技術高等専門学校)
加工ナビを使った生産性向上事例
杉本 峰敏、堀江 史郎、市川 和之、安藤 知治、 上野 浩
                       (オークマ(株))
樹脂流動制御成形法を用いたポリプロピレン成形品の配向観察
森 直樹、権藤 聖仁、楢原 弘之、鈴木 裕 (九州工業大学)
横押出し鍛造による棒素材からの新板材成形法
中村 克昭、鈴木 裕 (九州工業大学)

◆第20回型技術協会「奨励賞」受賞者(2010.6)
<型技術者会議2009>
金属光造形複合金型を用いた薄肉低圧射出成形
米山 猛、内藤 圭亮 (金沢大学)
阿部 諭 (パナソニック電工(株))
宮丸 充 (宮丸精密金型(株))
CAEを活用した高張力鋼板のプレス成形技術の開発
前田 和久、石田 健二郎 (トヨタ自動車(株))
形状転写によるLED用転写金型製造技術の開発
谷川 義博、中村 憲和、内野 正和、杉本 昌也
(福岡県工業技術センター 機械電子研究所)
丸尾 哲郎、芳賀 善九 ((株)メイホー)
勇 浩二、沼 浩司 (ヒートシステム(株))
安達 正樹、木原 敏彦 ((株)東芝)
 
<型技術ワークショップ2009>
近接場光学に基づいたナノインプリント加工薄膜の
                 精密膜厚計測に関する研究
池田 裕一、長尾 天平、高橋 哲、高増 潔 (東京大学)
切削抵抗計測機能を持つ微小穴加工用スピンドルの開発
新井 亮一、小口 京吾 (長野県工業技術総合センター)
森田 昇 (富山大学)
武井 持 ((株)ダイヤ精機製作所)

◆第19回型技術協会「奨励賞」受賞者(2009.6)
<型技術者会議2008>
熱間チューブバルジ製法における金型開発
石原 好光、山本 大介、小林 卓生 (ホンダエンジニアリング(株))
自分の道具は自分でつくる-設計者がつくる型設計用CAD-
成田 耕治、梶田 智志 (シミズ工業(株))
鳥巣 正治、吉田 伸二 (デジタルプロセス(株))
鍛造型保全情報を活用した環境に優しいモノづくり
稲田 剛士 (トヨタ自動車(株))
 
<型技術ワークショップ2008>
人・モノ・情報同期化による探さない、悩まない金型製作現場の実現
岩熊 拓、山地 雅之、大谷 悟 (日産自動車(株))
高NA非球面光学素子の干渉計測に関する研究
長池 康成 (オリンパス(株))
厨川 常元、高 偉、閻 紀旺、吉原 信人 (東北大学)

◆第18回型技術協会「奨励賞」受賞者(2008.6)
<型技術者会議2007>
ボールエンドミル加工における刃先の可視化
-切削油技術研究会2006年研究結果-
松本 元基 (三菱マテリアル神戸ツールズ(株))
嘉戸 寛 (松下電器産業(株))
高橋 一郎 ((独)理化学研究所)
村上 大介 (住友電工ハードメタル(株))
新野 高房 (石川島播磨重工業(株))
酒井 寿一 ((株)ジェイテクト)
Hondaにおけるリピート金型製造の取組み
原 浩二、金井 義男、菊地 高志、石山 祐一
(ホンダエンジニアリング(株))
JIS-SKD61の低Si、V化による特性改善
五味 伸幸、森川 秀人 (大同特殊鋼(株))
太田 明男、小森 誠 (日産自動車(株))
 
<型技術ワークショップ2007>
機械の可動範囲と工具姿勢変化の連続性を考慮した
              5軸制御加工用工具経路生成法
藤野 裕典 (電気通信大学大学院)
森重 功一  (電気通信大学 )
ボールエンドミル加工の精度予測と切削条件の自動修正の試み
成田 浩久、藤本 英雄 (名古屋工業大学)
白瀬 敬一 (神戸大学)
荒井 栄司 (大阪大学)

◆第17回型技術協会「奨励賞」受賞者(2007.6)
<型技術者会議2006>
プレス金型における5軸加工用NCデータ作成の自動化
森 穣、佐野 竹次郎、石井 貴継、原田 茂幸(日産自動車(株))
金属光造形複合加工法を用いた機能性金型のエアベント効果
小島 道雄、鈴木 裕、楢原 弘之、是澤 宏之 (九州工業大学)
阿部 諭 (松下電工(株))
冷間工具鋼のエンドミル被削性に及ぼす炭化物量と大きさの影響
清水 崇行、尾崎 公造、関谷 篤 (大同特殊鋼(株))
 
<型技術ワークショップ2006>
小径エンドミルの高速回転時における機上振れ計測
田中 秀岳、内田 雄大 (長岡技術科学大学)
宮澤 君男 (ユニオンツール(株))
ワイヤ放電の加工速度限界を超えたハイブリッド放電加工機の開発
佐野 定男、土肥 祐三 ((株)ソディック)
新潟県の共同研究開発事業の事例紹介
      -微細穴打ち抜き金型製造技術の開発-
石川 淳、紫竹 耕司 (新潟県工業技術総合研究所)
進藤 賢士、和久井 敏夫、舟見 豊 ((株)南雲製作所 )

◆第16回型技術協会「奨励賞」受賞者(2006.6)
<型技術者会議2005>
回転工具によるマイクロ非球面の超精密切削
鈴木 浩文 (神戸大学)
山形 豊 、大森 整 ((独)理化学研究所)
樋口 俊郎 (東京大学)
牧野 俊清、吉田 和史 ((株)長津製作所)
工具姿勢変化の連続性を考慮した5軸制御加工用工具経路生成法
森重 功一 (電気通信大学)
若山 広樹 (電気通信大学大学院 )
機上計測用レーザープローブの開発およびその性能評価
渡邉 裕、大森 整、林 偉民、森田 晋也、上原 嘉宏
((独)理化学研究所)
 
<型技術ワークショップ2005>
高張力鋼板成形における形状凍結技術の研究
川村 敦 (アイダエンジニアリング(株))
高橋 百利 ((株)クライムエヌシーデー)
仲 正彦 (三恵技研工業(株))
大型でハイサイクルなダイカスト型の寿命向上
金川 淳 、岡島 琢磨 (大同特殊鋼(株))
栢原 芳郎 (トヨタ自動車(株))

◆第15回型技術協会「奨励賞」受賞者(2005.6)
<型技術者会議'04より>
コンピュータグラフィックス技術を利用したCAM処理の高速化
大田 敦史、石丸 真、井筒 幸雄 (マツダ(株))
乾 正知 (茨城大学)
画像処理を用いたボールエンドミル加工面の評価
森重 功一、山本 哲人、井上 和彦 (電気通信大学)
アルミダイカスト用金型の再生溶接−町工場の挑戦−
齋藤 和彦、藤原 美昭 (豊和(株))
焼ばめ方式による自動工具交換システムの開発
杉田 良雄 (ワイエス電子工業(株))
 
<型技術ワークショップ'04より>
加工ノウハウのみえる化による最適切削条件の追求
笠松 士郎、山口 光一 (トヨタ自動車(株))
光学素子に対する射出成形CAE技術の適用について
山田 高光 (東レエンジニアリング(株))

◆第14回型技術協会「奨励賞」受賞者(2004.6)
<型技術者会議'03より>
マグネシウム合金材ダイカスト成形の鋳造方案の構築 (No109)
福井 雅彦、安保 圭介、大瀧 昇亨 (東京工科大学)
小径cBNボールエンドミルによる高精度仕上げ加工 (No208)
後藤 隆司、黒澤 淳一、石井 聡、高野 良子 (日進工具(株))
超高速射出成形における金型内ガス圧変化の計測 (No307)
横井 秀俊、長谷川 茂 (東京大学国際・産学共同研究センター)
金 佑圭 (東京大学生産技術研究所)  
熱間鍛造における型寿命予測技術の開発 (No317)
渡辺 敦夫、鈴木 寿之 (トヨタ自動車(株))
 
<型技術ワークショップ'03より>
亜鉛電極による微細放電加工 (No A-5)
増井 清徳、南 久、Seojoon Lee、塚原 秀和、萩野 秀樹
              (大阪府立産業技術総合研究所)
大上 光生 ((有)キャステム)
兵頭 憲道 ((株)棚澤八光社)  
松本 成史 ((株)松本製作所)  
中川 浩一 ((株)中川エンジニアリング) 
鏡面反射スポット画像にもとづく形状計測法 (No B-12)
山ア 知之、金子 俊一、小野里 雅彦 (北海道大学)
近藤 司 (函館工業高等専門学校) 

◆第13回型技術協会「奨励賞」受賞者(2003.6)
<型技術者会議'02より>
多変量解析を利用した金型設計支援システムの開発 (No107)
仁藤 真之輔 (日本大学大学院)
小林 義和、白井 健二 (日本大学)
磁歪効果を利用した切削抵抗力および切削工具たわみ検出センサ (No226)
鈴木 武志、青山 英樹 (慶應義塾大学)
レーザ回析法による小径工具切れ刃先端の3次元プロファイル計測 (No302)
高谷 裕浩、K.パナート、高橋 哲、三好 隆志 (大阪大学)
原田 孝 (MMCコベルコツール(株))  
砂金 総一郎 ((株)牧野フライス製作所)  
 
<型技術ワークショップ'02より>
小径ボールエンドミルによる焼入れ鋼の高速ミーリング (No204)
嘉戸 寛 (松下電器産業(株))  
高橋 一郎、安齋 正博 (理化学研究所)
3次元測定データに基づく手縫い針製造用金型の切削加工とその評価 (No306)
前田 圭治、西川 隆敏、山下 弘之 (広島県立西部工業技術センター)

◆第12回型技術協会「奨励賞」受賞者(2002.6)
<型技術者会議'01より>
高速ミーリング用ボールエンドミルの製作と切削特性 (No118)
芦 毅、竹内 芳美 (電気通信大学)
高橋 一郎、安齋 正博 (理化学研究所)
水溶性消失模型の積層造形 (No122)
丸谷 洋二、紙谷 卓之 (大阪産業大学)
一般工場環境下でのサブミクロン加工機 (No208)
持田 英樹 ((株)牧野フライス製作所)  
 
<型技術ワークショップ'01より>
放電加工スラッジ「直接埋立て廃棄物ゼロ」に向けた取組み (No B-8)
一安 俊平、前川 博、尾崎 桝男 (トヨタ自動車(株))
銅合金のニアネットシェイプ鍛造 (No C-6)
白石 成輝、中島 康紀、中村 克昭、東 洋司、
内尾 健司、芦江 伸之、松原 隆二
 (東陶機器(株))

◆第11回型技術協会「奨励賞」受賞者(2001.6)
<型技術者会議'00より>
型技術者のための3次元CAD教育 (No122)
望月 達也 (静岡文化芸術大学)  
液晶マスクを用いた非積層光造形法に関する研究 (No126)
林 照剛、三好 隆志、高谷 裕浩、高橋 哲 (大阪大学大学院)
ドアハンドル部歪み解析と対策 (No204)
佐々木 恒充、芝居 正訓 (日産自動車(株))
電解液ジェット加工の型製作への応用 (No306)
貍塚 里樹、国枝 正典 (東京農工大学)
 
<型技術ワークショップ'00より>
超音波ミーリングを利用した型彫り加工 (No A-4-2)
野口 裕之、林 正弘、神 雅彦、竹内 貞雄、村川 正夫 (日本工業大学)
デジタルモックアップ(DMU)による型構造部の設計製作 (No B-5-1)
高松 豊、中根 睦 (シミズ工業(株))

◆第10回型技術協会「奨励賞」受賞者(2000.6)
<型技術者会議'99より>
各種形状加工法での加工面粗さの評価
-必要な面粗さを得られる最も効率の良い方法と条件を選ぶ- (No206)
小泉 研二、戸沢 幸一、増沢 重敏 (日産自動車(株))
焼入れ鋼加工の効率化
-ダイカスト金型材のプリハードン化による製作期間短縮- (No207)
佐々木 久次、渡辺 啓一郎 (日産自動車(株))
気中放電加工によるセカンドカットの高精度化 (No317)
安達 芳朗、古舘 周、国枝 正典 (東京農工大学)
 
<型技術ワークショップ'99より>
2次元トランスファ高速安定搬送について (No114)
久野 拓律、菅沼 俊治 ((株)成形技術センター)
金属粉末を用いたレーザープロトタイピングによる金型作製と問題点 (No209)
阿部 史枝、小坂田 宏造、松本 美起也、北村 嘉朗、塩見 誠規
                          (大阪大学)
金型表面修飾への超音波振動研削の応用 (No308)
仙波 卓弥、比嘉 啓樹 (福岡工業大学)

◆第9回型技術協会「奨励賞」受賞者(1999.6)
<型技術者会議'98より>
金型用低歪み・高靱性熱処理法"AHIT法" (No128)
大木 健二、小林 喜一 (大同アミスター(株))
須藤 興一 (大同特殊鋼(株))  
プレス金型構造CAD/CAMシステムの開発 (No219)
松本 正行、綿谷 秀男、田村 容子 (日産自動車(株))
粗形状に基づく高品位形状のモデリング-コンセプトについて- (No222)
青山 英樹 (慶應義塾大学)  
 
<型技術ワークショップ'98より>
作業設計支援NC加工シミュレータ (No109)
寺本 一成、藤田 充洋、尾曽 由起夫、水野 諭、桑野 義正
                 ((株)豊田中央研究所)
射出成形入門者向け電子教材 E-Trainer「インジェクション金型の基礎」 (No309)
山本 智子 (日立造船情報システム(株))  

◆第8回型技術協会「奨励賞」受賞者(1998.6)
<型技術者会議'97より>
もぐら放電加工による曲がり穴加工の試み(第1報) (No223)
竹内 昭伸、渡辺 一樹 (トヨタ自動車(株))
後藤 昭弘、真柄 卓司 (三菱電機(株))
集積熱電対センサによる型内流動樹脂温度分布の実験解析 (No315)
村田 泰彦、横井 秀俊 (東京大学)
阿部 聡 (東京都立産業技術研究所)  
高硬度材の高能率荒取り加工用CAMシステム
-「一発大荒・カケ上ガリ加工」用CAMシステム- (No320)
中尾 健二 ((株)アルゴテクノス21)  
 
<型技術ワークショップ'97より>
絶縁セラミックスの放電加工による高精度加工 (No213)
福澤 康 (長岡技術科学大学)  
毛利 尚武 (豊田工業大学)  
谷 貴幸 (筑波技術短期大学)  
創成放電加工用CAM(EDSCAN/CAM)の開発 (No210)
三谷 由香、松原 晋、千代 知子、渡辺 尚紀、湯澤 隆、真柄 卓司
                        (三菱電機(株))

◆第7回型技術協会「奨励賞」受賞者(1997.6)
<型技術者会議'96より>
高密度計測定群のB-spline曲線あてはめとパッチ処理による自由曲面生成 (No122)
高谷 裕浩、三好 隆志 (大阪大学)   
後藤 孝行 (旭川工業高等専門学校) 
気中放電加工の試み (No320)
吉田 政弘、国枝 正典 (東京農工大学)
 
<型技術ワークショップ'96より>
鍛造型の高速加工事例-高圧クーラントによる工具寿命向上- (No104)
佐々木 久次、渡辺 啓一郎 (日産自動車(株))
薄膜電気抵抗体による型壁面急速加熱法 (No903)
船木 正彦、田中 道夫、福田 厚、中村 千明 (大宝工業(株))
射出成形金型における冷却管自動配置に関する研究
-非定常熱伝導解析を用いた冷却管自動配置- (No303)
遠近 祥史、是澤 宏之、鈴木 裕 (九州工業大学)

◆第6回型技術協会「奨励賞」受賞者(1996.6)
<型技術者会議'95より>
光造形法における高速高精度加工に関する研究 (No108)
楢原 弘之、五十嵐 悟 (北海道大学)
斎藤 勝政 (群馬職業能力開発短期大学校)    
鋳造型生産管理システムの導入開発 (No202)
浅井 正幸 (トヨタ自動車(株))    
金型加工への5軸制御の適用
-2次元Configuration空間を用いた工具干渉回避法- (No312)
森重 功一、竹内 芳美 (電気通信大学)
加瀬 究 (理化学研究所)  
減圧雰囲気中における放電加工 (No315)
増井 清徳、曽根 匠、佐藤 幸弘、畑中 貞男
        (大阪府立産業技術総合研究所)
 
<型技術ワークショップ'95より>
小径エンドミルによるコーナ形状の高速高精度切削 (No101)
玉井 秀樹 (マツダ(株))
超低圧作動・高機能システム金型(ULPAC金型)の開発 (No313)
石見 浩之、福岡 政義、金山 広之 ((株)太洋工作所)
 
1ページもどるページ上部へ
一般社団法人 型技術協会